開催日・会場
開催日 令和7年9月7日(日)
選手受付:8時30分
開会式:9時00分
会場:朝霞市立総合体育館
チーム編成
小・中学校PTAおよび保護者と先生で編成されたチーム
- 1校複数チーム参加可能
- 1試合につき選手15名、監督・コーチ・マネージャーの登録(登録されたメンバー以外はベンチに入れません)。
- 男子選手はコート内に2名まで、バックプレイヤーのみ、サーブはアンダーサーブ、ラストボールはオーバーパスまたはアンダーパスにて返球(ただし攻撃的でなければワンハンドでもよい)。
競技規則等
- 2025年度版日本バレーボール協会9人制競技規則およびローカルルールを適用
- 使用球 モルテン4号球(V4M5000)
- ネットの高さ 2m05cm
参加費
1チーム 4,000円 代表者会議にて徴収
申し込み方法
当ホームページより申し込み 締め切りました
申し込み開始:7月1日(火) 申し込み締め切り:8月10日(日)
※大会参加登録用紙は必要事項を記入の上、代表者会議にて提出してください。
代表者会議
8月27日(水) 午後7時~ 朝霞市立総合体育館会議室
その他
- 表彰:1位・2位・3位・敢闘賞(3位決定戦を行う)
- チーム名には必ず学校名を入れること。 例:一小〇〇 〇〇一中
- 審判(主審・副審・記録)は敗者戦を除いて全試合連盟審判部が行います。線審・点示は各チームでお願いします。
- ユニフォームは統一されたものを着用してください。